昨日、スターダストレビューの30周年記念ライブに行ってきました。
初めてのグランキューブ大阪。建物に入ってからがやたらと長かった・・。でもなかなか居心地の良いホールでした。
で、ライブの内容ですが・・・ここから、多少ネタバレ含みますので、一切何も知らずにライブに行こうと思っておられる方は読まないで下さいね。
30周年の記念ということで、デビューした1981年から5年ごとに区切ってアルバムを紹介し、その中から数曲を演奏する・・という形でライブは進みました。
メンバーも言ってましたけど、30年ずっとスタレビのファンだという人はほとんどいないと思うので、古い曲は知らない人もいたかも・・。私も30年前からのファンではありません。でもアルバムは全部持っているので、一応全曲知っていました。
本当に懐かしい曲も演奏してくれて、聴いていた頃を思い出してしまいました。
スタレビのライブでは、ノリの良い曲は立って踊り、バラードでは座る・・というのが暗黙のルールなんですけど、今回は3曲ずつくらい連続して演奏するので、立つか座るか微妙なんです。
そこで、要さんが曲紹介した後「今回はそうだな・・座る方が良いかな?」とか決めてくれました。「柿沼、お前ならどうする?」とかメンバーに振ったりしながら。
ついでに「トイレに行くタイミングを知らせるためにも先に曲名を言ってる」とか言って、観客のトイレの心配までしてくれました

「でも、あまりたくさんの人がトイレに行ってしまったら、さみしいね。まあそうなったらトイレまで追いかけて演奏するけどさ」と要さんが言ったことがあり、メンバー爆笑でした

そんな変わらず明るく、そして楽しそうに演奏するメンバーたちを見て、すごく安心しましたし、ファンで良かった〜と改めて感じました。毎回そう思っている気はしますけど、今回はまた特別でしたね。やっぱり大変なときだからでしょうけど・・。
「ツアーに行っても今まで通りに演奏できるか自信がもてなかった」と要さんは言っていました。でもちゃんと全国回ってくれて、元気をくれる・・本当に素晴らしいと思います。
きっと現在の日本を含め、過去のことなんかも色々思い出したせいでしょうね・・最後の曲では久々に号泣してしまいました。
本当に行って良かった〜。
普段、21曲で3時間かかるスタレビ。今回は30曲演奏しないといけないのに3時間で終わらせないいけない・・とMCを控えめにしようとしていたんですが、当然そういうわけにはいかず

1曲、歌詞を間違えて2回もやり直しましたしね・・。
5時半に始まったライブ(若干遅く始まりましたけど)、終わったのはなんと9時15分

ここから家まで何分かかるやら・・しかも夕食食べてないし・・ということで急いで出ました。サッとご飯も食べて(もちろんビールも飲んで・・最高に美味しかった

)帰ったのですが、家に着いたのは0時半

やっぱり大阪は遠いです

でも最高に楽しい時間でした

↓ ランキングに参加中です。ポチポチしてくれたら嬉しいです。

今回のライブは、リクエスト付。ということで、会場に入る前に数曲あげてある中から1曲選んで投票するという形でリクエストすることができます。
昨日選ばれた曲を続きに書きますので、知りたくない方は見ないで下さい。
続きはリクエスト曲