
姉小路祐 著
「署長刑事 徹底抗戦」
(講談社文庫)
関西有数のファンド総帥・金倉盛一を、インサイダー疑惑で内偵中の大阪地検特捜部。摘発に向け、重要証人の警護にあたる古今堂だったが、目の前で証人の男は忽然と姿を消し、謎の死を遂げる。威信回復に焦る特捜部と、過失隠蔽を謀る府警に反旗を翻した古今堂は、一人真相究明の戦いに挑む。文庫書下ろし完結篇−裏表紙より−
今回もコテコテの大阪弁で進んでいって、面白かったです。
今まで以上にどんでん返しが多く、ヒントが出される度に、私の考えも二転三転させられました。何せ、単純な性格ですから・・。
相変わらず署長らしくない働きを見せる古今堂は、検察から頼まれてある証人の警護をします。ところが、対象者が警護中に姿を消してしまい、死体となって発見されてしまいます。
責任を感じた古今堂は、腹心の部下を使って、独自に捜査を始めます。
途中で「隠蔽捜査」を読んだせいもあるのかもしれませんが、ちょっと似た感じの内容になっていました。警察内の派閥とか、警察と検察の争いとかが描かれていて、本当に面倒くさい世界だと改めて思いました。
失敗を隠蔽したい府警とそれまでに不信感をもたれている検察、2つの組織の間に立たされて、戸惑う古今堂ですが、彼は自分の考えを貫くことを決意します。
キャリアの彼がそんなことをしたら、上層部から睨まれることは間違いがなく、もしかしたら本庁に戻ることができないかもしれません。
・・という所で話は終わりました。次はもしかしたら別の所轄に飛ばされているかも?と思いながら本を閉じた所、裏表紙に「完結篇」と書いてあるではありませんか!
どうやらこれでこのシリーズは終わってしまうようです。残念でなりません。
これからますます活躍してくれるだろうと楽しみにしていたのですが。
<署長刑事シリーズ>
「署長刑事」
「署長刑事 時効廃止」
「署長刑事 指名手配」
↓ ランキングに参加中 ポチッ×2と押して下さるとうれしいです。

