
近藤史恵 著
「エデン」
(新潮文庫)
あれから三年―。白石誓は唯一の日本人選手として世界最高峰の舞台、ツール・ド・フランスに挑む。しかし、スポンサー獲得をめぐる駆け引きで監督と対立。競合チームの若きエースにまつわる黒い噂には動揺を隠せない。そして、友情が新たな悲劇を招く・・・。目指すゴールは「楽園」なのか? 前作『サクリファイス』を上回る興奮と感動、熱い想いが疾走する3000kmの人間ドラマ!−裏表紙より−
ロードレースに全く興味のない私でも聞いたことのあるレース、“ツール・ド・フランス”に出場することになった白石選手。3年経って、フランス語も話せるようになり、フランスのチームでエースのアシストを立派にこなす選手になりました。
チームのエースはミッコという選手です。彼もフランス人ではないため、白石と同じように乗り越えなければならない問題はたくさんあるようです。それを乗り越え、エースとして活躍しています。
ミッコは周りのチームからも目を付けられているので、思うように飛び出せないこともあります。そこで、白石たちアシスト選手の活躍が必要なのです。
白石は特に山岳に強いので、山のコースになると彼の力が思う存分発揮されます。その様子は読んでいてワクワクしました。
前作と同じようにレースの描写はまるですぐ近くで見ているかのような臨場感があり、レースをしている選手たちの気持ちや駆け引きの様子まで克明に描かれているので、更に面白くなっています。
今回の白石は、ニコラという期待のフランス人若手選手と親しくなり、彼の問題に巻き込まれていきます。でも白石は、あまりしつこく悩むことも無く、自分の信念をひたすら守り抜き、問題にも立ち向かっていきます。
その立ち向かう姿勢や距離感が心地良くて、あまりドロドロしないのも読みやすくて良いです。
それにしても、ツール・ド・フランスって過酷なレースなんですね。何日もかけて色んなタイプのコースを走って総合優勝が決まるなんて、気が遠くなりそうです。でも、かなり面白そうなので、いつか見てみたいとも思いました。
今いるチームが解散することになったため、次はまた新たなチームでの活躍が見られそうです。続きも楽しみです。
↓ ランキングに参加中 ポチッ×2と押して下さるとうれしいです。

