2010年02月02日

ジル・チャーチル「飛ぶのがフライ」

ジル・チャーチル著 「飛ぶのがフライ
主婦探偵ジェーンシリーズ9

(創元推理文庫)



子どもたちのサマーキャンプの候補地の下見に、シェリイと共に保護者代表として参加したジェーン。子どもの世話や家事からも解放されると喜んでいたが、キャンプ場に怪しい人物が現れたり、他にも問題が山積みで、ゆっくりしていられない。死体まで発見し、更にその死体が消える・・という事件に巻き込まれてしまう。


せっかくの休暇(?)なのに、当然休むことはできず、やっぱり事件に巻き込まれます。しかも死体の第一発見者。

でも、その死体が消えてしまって、死体だったはずの人が戻ってきますあせあせ(飛び散る汗) お陰で保護者たちの間で白い目で見られ、変人扱いされてしまいます。

まあ、オチ(?)は「やっぱり」というか、「それはズルイんじゃないの?」って感じですが、ジェーンとシェリイの二人が出てくればそれで十分面白い話ですから、今回も楽しく読めました。


<主婦探偵ジェーンシリーズ>
「ゴミと罰」
「毛糸よさらば」
「死の拙文」
「クラスの動物園」
「忘れじの包丁」
「地上より賭場に」
「豚たちの沈黙」
「エンドウと平和」


↓ ランキングに参加中 お帰りの際にポチッ×2と押して行って下さると嬉しいでするんるん

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

引き続き「RIKO−女神の永遠−」

だんだん、話が重くなってきました・・。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31112433
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック