
伊坂幸太郎 著
「陽気なギャングは三つ数えろ」
(祥伝社文庫)
陽気なギャング一味の天才スリ久遠は、ひょんなことからハイエナ記者火尻を暴漢から救うが、その正体に気づかれてしまう。直後から、ギャングたちの身辺で、当たり屋、痴漢冤罪などのトラブルが頻発。蛇蝎のごとき強敵の不気味な連続攻撃で、人間嘘発見器成瀬ら面々は追いつめられた! 必死に火尻の急所を探る四人組だが、やがて絶体絶命のカウントダウンが!−裏表紙より−
お気に入りの作家さんのお気に入りのシリーズです。第3弾ですが、間が空きすぎて(約9年ぶり!?)中身をすっかり忘れていたので、読みながら思い出す状態でした。
4人のギャングの物語で、この4人についてはぼんやりとはいえ覚えていました。冒頭で銀行強盗をするのですが、その場面が好きなんですよね。悪いことをしているので“好き”というのも微妙なのですが・・・。
ぺらぺらと演説しながら人質を集めておとなしくさせる響野、スリの天才・久遠、人間嘘発見器であり堅物な成瀬、正確な体内時計を持つ雪子、という個性的なメンバーで、この4人が集まって問題に立ち向かう様子がとても面白いです。
何か問題が起こったときに、それぞれがどんな反応をするか予想して「やっぱり!」と当てたり、外れて「あれ?意外と・・」と驚かされたりするのも読む楽しみの一つです。
今回の彼らは、人助けからトラブルに巻き込まれるという何ともかわいそうな展開。ひたすら冷静に物事を把握して解決させようとする成瀬に、雪子も冷静に、でも時に熱くなりつつ立ち向かい、久遠は発端を作った本人であるにも関わらず妙に他人事のように第三者的な目線で立ち向かい、響野は1人バタバタしては物事をよりややこしくする役回り。
彼らのバタバタさに何度もニヤッとさせられながら読みました。最後まで飽きずに一気読みできました。
彼らの話はいくらでも書けそう。もっと読みたいです。次はもう少し早めに・・。
↓ ランキングに参加中 ポチッ×2と押して下さるとうれしいです。

